fc2ブログ
09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

mapimana

Author:mapimana
こんにちは!
ランチハウスです。
いつも何かしている
ワクワクするようなお店を
目指して頑張ります!
皆さん応援してください!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

植木

2011.10.31 10:16|赤裸々奮闘記
おはようございます。

今日は良い天気ですね~月曜日です、今日も頑張っていきます!


さて、先日当店の外装について書かせていただきました。
その結果、何人かのお客様からあたたかいお言葉を頂戴しました!
本当に嬉しかったです!ありがとうございました!
すべてのお客様より「あの古さが良い。落ち着く。あのままで良いのでは。」というような
お言葉を頂きました。
確かに、ガラッと変えてしまうのは、今のお客様の皆様に求められていませんよね。

そこで、少しばかりのチェンジをしてみました!

ほんのちょっとなのでここに書くのも恥ずかしいくらいなのですが・・・


植木をばっさりと切って、

代わりにオリーブの木を植えてみました!

お店の中が今まで以上によく見えて(丸見え)しまうかもしれませんが

さっぱりとして良い感じになっていると思います。


少し変わったランチハウスをぜひ見に来てください!
スポンサーサイト



10/30のツイートまとめ

2011.10.31 03:50|未分類
lunchhouse

@motokiBOD フォローありがとうございます(^-^)今後ともよろしくお願いします!
10-30 21:37

@nohoppynolife フォローありがとうございます(^_^)今後ともよろしくお願いします!
10-30 21:35

10/28のツイートまとめ

2011.10.29 03:49|未分類
lunchhouse

こんにちは!今日のランチは若鶏の唐揚げ☆チリソース(ライス、味噌汁、小鉢、ドリンク付)¥600と山菜ピラフ(サラダ、味噌汁、小鉢、ドリンク付)¥600です!皆様の御来店お待ちしております♪
10-28 11:13

10/27のツイートまとめ

2011.10.28 03:53|未分類
lunchhouse

こんにちは!今日のランチはデミグラスハンバーグ(ライス、味噌汁、小鉢、ドリンク付)¥600とナポリタン(サラダ、小鉢、ドリンク付)¥600です。大満足いただけるデミグラスハンバーグ通常の2倍サイズの260g☆¥780もございます!皆様の御来店お待ちしております。
10-27 11:08

@canmeswitter 余計なお世話なんてとんでもないです。とても嬉しいお言葉です!ありがとうございます!良い古さを大切にし頑張っていきます。皆さんのとてもあたたかいお言葉、何よりも嬉しく私たちの財産です。これからもどうぞ宜しくお願いします!
10-27 07:22

@zehi321 嬉しいツイート、本当にありがとうございます!料理を褒めていただくのはとても嬉しいことです!是非さんのお言葉を励みにこれからも頑張っていきます!これからも宜しくお願いします!
10-27 07:15

10/26のツイートまとめ

2011.10.27 03:54|未分類
lunchhouse

@teluphone 御来店ありがとうございます!ランチはかなりお得です~(^ ^)また来てくださいね~♪♪♪
10-26 14:43

こんにちは!今日のランチはネギ塩チキンのぱりっと焼き(ライス、味噌汁、小鉢、ドリンク付)¥680とベーコンピラフ(サラダ、味噌汁、小鉢、ドリンク付)¥600です。皆様の御来店お待ちしておりま~す♪
10-26 11:14

10/25のツイートまとめ

2011.10.26 03:59|未分類
lunchhouse

こんにちは!今日のランチはポーク鉄板焼(ライス、味噌汁、ドリンク、小鉢付)¥600とアサリピラフ(サラダ、味噌汁、小鉢、ドリンク付)¥600です。大満足していただける通常の1.5倍サイズの200gポーク鉄板焼¥780もございます。皆様のご来店お待ちしております♪
10-25 10:47

お店を改造したい!

2011.10.25 23:02|赤裸々奮闘記
こんばんは。
お久しぶりです…すみません。気づいたら何日も経っていました(涙)

今日は、お店のハード面について書いてみます。
お店にご来店いただいたことのある方ならもうご存知だと思いますが、当店は古い!
何せ27年間、外装に関しては一度も手を入れたことないんですから(偉そうにいうことではありませんが)
内装は、ペンキを塗り替えたり椅子を替えたり少し手を入れているんです。

でも、全体的にもう限界なのでは…と最近考えています。
というのも、見慣れた毎日の光景ではそう気づかないかもしれませんが、写真に撮ってみると
「現実」というものが浮き彫りになります

客観的に冷静にお店を見てみると、お店が疲れている…そんな印象を受けてしまいました。

全面改装!

そんなことを考えさせられます。

ただ、先走って焦って改装するとなんとなく失敗するかなと思います。
ですので、落ち着いて考えてみます。

当然誰もがそうだと思いますが、せっかくお店を新しくするならお洒落にしたい!って思うはずです。
でもでも、これが大きな落とし穴なんじゃないかと思います。
今現在のお客様のことを考えることが第一です。
この大事なお客様が入りずらくなったら大失敗です。

なんのための改装か?ただ古いから新しくするのか?新しい客層を獲得するためか?
なんてことを真剣に考えなければダメですよね。


当店は、がっつりと予算をかけることができないので、
段階的にできればと考えています。
まず当店で改善したい点を羅列し、優先順位を付けます。
それを元に業者さんとすり合わせを行い優先順位の修正をします。

一度におこなった方が確かにメリットはいろいろとあると思いますが、ここは逆転の発想で
段階的に行うことのデメリットをメリットに変えるイベントを打ち出したと思います。

具体的な内容に関しては、また後日に書かせていただきます。

それでは、おやすみなさい。



さっきテレビでやっていたチーズたっぷりのハンバーガーがとても美味しそうでした!
ということで、当店でもメニュー開発の選考に入れてみようっと。



10/24のツイートまとめ

2011.10.25 03:55|未分類
lunchhouse

@Minkyung0721 フォローありがとうございます。私は韓国が大好きで実は来月も行く予定です♪ 今度是非お店に遊びにきてください~♪ これからどうぞよろしくお願いします!
10-24 21:30

@mame_no フォローありがとうございます(^ ^)今後とも宜しくお願いします!
10-24 20:39

こんにちは!今日のランチは若鶏の唐揚げ(ライス、味噌汁、小鉢、ドリンク付)¥600とベーコンピラフ(サラダ、味噌汁、小鉢、ドリンク付)¥600です。皆様のご来店お待ちしております♪
10-24 11:02

10/22のツイートまとめ

2011.10.23 03:58|未分類
lunchhouse

こんにちは!せっかくの週末、残念な?ですねぇ。でもランチハウスは元気よく営業しております♪今日のランチはネギ塩チキンのぱりっと焼き(ライス、味噌汁、小鉢、ドリンク付)¥680とナポリタン(サラダ、小鉢、ドリンク付)¥600です。皆様のご来店お待ちしております♪
10-22 11:24

10/21のツイートまとめ

2011.10.22 04:02|未分類
lunchhouse

@htown_nishiogi フォローありがとうございます(^ ^)とても可愛いホームページですね!当店も載せて頂けると嬉しいです!今後とも宜しくお願いします!
10-21 20:44

こんにちは!今日のランチは♪ポーク鉄板焼(ライス、味噌汁、小鉢、ドリンク付)¥600とアサリピラフ(サラダ、小鉢、味噌汁、ドリンク付)¥600です。皆様のご来店お待ちしております♪
10-21 11:15

10/20のツイートまとめ

2011.10.21 03:52|未分類
lunchhouse

@zounohanaasia おはようございます!フォローありがとうございます(^ ^)近々お邪魔させて頂きます(^ ^)今後とも宜しくお願いします!
10-20 09:37

@azumisao おはようございます!面白いって最高に嬉しいお言葉です(^o^)いつも何かをやっているようなワクワクするお店を目指して頑張っていますので今後とも宜しくお願いします!
10-20 09:23

本当にお店のコンセプト・・・

2011.10.20 23:21|赤裸々奮闘記
こんばんは。
今晩こそは、昨日の続きであるお店のコンセプトを完成させるぞ~!

と、いきなりですが
私が当店を紹介するとき、印刷物をつくるとき、HPを作るとき等とても困ることがあります。

それは、私どものお店は○○(○○屋)です…と一言で表現できないことです。

「お店はわかりやすい特徴を持たせなければダメ」
「コンセプトを明確にしなければダメ」
とよく言われます。

しかしながら当店は…???

そこで、今日飲食関係の友人に問いかけてみました。
私「うちの店を一言で表現すると、何屋?」
友人「定食屋かな。」いや「洋食屋かな。」

なんとなく定食屋かな?なんて私も思っていたんですが、定食屋って和のイメージが強くないですか?!
そんなんでしっくりこないんですよね。
洋食屋っていうのも、ビーフシチューとかふわとろオムライスとかそんなイメージなんで、これまた違う気が
するんですよ。

ここでもう一度お店をよく考えてみたいと思います。
当店の特徴は?
西荻にある。
27年続いている。
鉄板を使った料理が看板メニュー。
ボリューム満点。
安い。
美味い。
アットホーム。
セットメニューがお得。
栄養士がいる。
懐かしい喫茶店料理がある。
新メニューがときどき登場する。
お得なポイントカードを発行している。

あれ?もう出ない~。

じゃあ別の見方をしてみます。

私だったらどんな時にランチハウスに行きたいと思うのだろうか?
ニーズ>ウォンツの場合
ファミレスの味ってどうしても飽きてしまうし、中食では味気ないし…やっぱり近くで外食でもするか。
二ーズ<ウォンツの場合
完全手作りの安心料理、大好きな鉄板焼きと美味しいお米を安くお腹いっぱいに食べたい…ってときかな。

あ、発見!

近所、完全手作り、一押し料理、美味しいお米。

ということは…

お腹がすいたら近所のお得なランチハウス!
どこかで聞いたことあるし、よくて標語ですよね(汗)
コンセプトではないですよね(笑)

難しい…

もう少し頑張って次の考え方として、接客、雰囲気(ハード)と料理(商品)の3つに焦点を合わせてみます。

接客は、明るくて元気にフレンドリー!
雰囲気は、シンプルで心地よい空間。
料理は、皆が大好きな(一般受けが非常に良い)料理をお腹いっぱいに食べていただく。



ここまで読んで頂いた方の中で疑問に思われた方もいらっしゃると思います。
「お店のコンセプトなんて、開店前に決めるものじゃないの?」
確かにその通りです。
しかしながらとてもありがたいことに当店は長い間営業をさせていただいております。
食に対する価値観、町は時代と共に変化をしていきます。
ランチハウスも今まさに次の段階に進みたいと考えております。
上記で長々と書いたことは今まで蓄積された財産です。この財産を元に新しい方向を見つけて行きたいと考えています。

現時点では「ひとつひとつの料理にこだわった洋風のご飯のお店」と胸を張って言えるようにしていきたいですね。


なんかとても半端な感じになってしまいましたが、現時点でお話しできることはこれ以上にありません。
すみません…お店のコンセプトは、基本、目標、戦略等様々なことに直結していますのでこれからもちょくちょく
書いてみたいと思いますので宜しくお願いします。


長い間のお付き合い本当にありがとうございました。
また明日に続きます。
お休みなさい。


最後に…友人へ
貴重な時間をたくさんもらっちゃってありがとう!!!




10/19のツイートまとめ

2011.10.20 03:53|未分類
lunchhouse

@kalst フォローありがとうございます(^ ^)雨量演算という言葉を始めて聞きました。難しそうなお仕事をされてるんですね。今後とも宜しくお願いします!
10-19 20:05

@edogawa2010 フォローありがとうございます!今後とも宜しくお願いします(^ ^)
10-19 20:02

@azumisao ありがとうございます!って遅すぎですよね。すみません、今、ツイートに気づきました(T_T)
10-19 20:02

こんにちは!今日のランチはビーフステーキランチ(ライス、味噌汁、ドリンク付)¥600とベーコンピラフ(サラダ、味噌汁、小鉢、ドリンク付)¥600です。皆様のご来店お待ちしております♪
10-19 11:06

お店のコンセプト

2011.10.19 22:31|未分類
こんばんは。
久しぶりにPCの前に座っています。
今日は、お店のコンセプトについて書こうと思っていたのですが、ごめんなさい…
コーヒーを飲んで眠気とたたかっているのですが…

今晩は、思いきって寝てしまいます。
お休みなさい。

明日は、頑張ります!

10/18のツイートまとめ

2011.10.19 04:05|未分類
lunchhouse

こんにちは!今日は通常の1.5倍サイズの200gのポーク鉄板焼¥780をやります。その他通常のポーク鉄板焼¥600と山菜ピラフ¥600もございますので皆様のご来店お待ちしております♪
10-18 11:03

10/17のツイートまとめ

2011.10.18 03:54|未分類
lunchhouse

こんにちは!さあ~また一週間が始まりましたね♪元気にいきましょう~♪♪今日のランチは若鶏の唐揚げ(ライス、味噌汁、小鉢、ドリンク付)¥600とアサリピラフ(サラダ、味噌汁、小鉢、ドリンク付)¥600です。皆様の御来店お待ちしております♪
10-17 11:06

10/16のツイートまとめ

2011.10.17 04:09|未分類
lunchhouse

@mieyaaaaaaan フォローありがとうございます(^ ^)今後とも宜しくお願いします!
10-16 12:40

他の仕事

2011.10.16 08:47|NEWS
おはようございます!

今日の東京の天気もはっきりしないですね~。
でもせっかくの日曜日ですから楽しみましょうね。

今回は、いつもと違う内容です。

実は、私、ネットで商売を始めてみました。
まだまだ駆け出しなんでまったく実績もなく試行錯誤を繰り返しているんですけどね(笑)

ランチハウスのような飲食関係ではなく、

結婚式やパーティーに出席するドレスの販売なんです!
海外で仕入れをしてネットで売ってます!


飲食もネットで仕掛けていかなければならないと思いますので
何かここから掴めればな~なんてことも考えています。

あ、肝心なお店のアドレスを書きます。
http://www.queens-closet.com
クイーンズクローゼット です。

パーティーに出席される方、こちらもお願いします!!!

10/15のツイートまとめ

2011.10.16 03:57|未分類
lunchhouse

おはようございます。すごい雨ですね。でもランチハウスは今日も営業します!
10-15 09:13

雨の日の営業って。

2011.10.15 10:30|赤裸々奮闘記
おはようございます。
今日の東京は、ものすごい雨風ですね。
だいぶテンションが落ちてしまいます(泣)
他に漏れず、当店も雨天だとお客様が激減してしまうからです。
そんなことで、今朝はこの雨の日の営業についてです。

でも、当然ですよね
少しくらいの雨ならともかくこんなに大雨だとよっぽどの理由がない限り外出なんてしたくないですよね。
当店みたいな住宅街にあるお店だと特にそうだと思います。

そこで、あらゆる業界が行う手法としてあるのが
ポイント2倍サービス!

でもこれってどうですか?

私だったら…ん~。

あまり嬉しくない…と思います。

じゃ~どうしたものかな。

大盛りサービス?デザートサービス?何かプレゼント?おかわり自由?
たぶん微妙に影響は出ると思いますが、それほどの効果はないですよね?!
何ですかね??

難しい…(汗)
本当に難しい…(泣)

ちょっと無理無理に考えてみるとします。

私が西荻にランチハウスまで徒歩で行ける圏内に住んでいるとします。
少し遅く起きて、今日の予定を思い浮かべてみると買物ぐらいしかない。
どうしようかな?
西荻で食べて行くか、吉祥寺で食べるか迷うところ…

ここでお客様をいくつかのポイントで分けてみたいと思います。
①外出する必要性がある方
②お店の近くに住んでいる方
③また外出する際にお店の前を通る方
これらのことを満たしているお客様は、上記に書いたような特典でも行ってみるかなと思っていただける
かもしれません。

しかしながら
④外出する必要性がないという方
⑤外出するけどお店の前を通らない方
に対しては本当に難しいですよね。
よっぽどの魅力が当店に無いと来ていただけないんですから。
わざわざランチハウスの○○を食べに行くということが必要となるのですかね?
雨の日だけのメニュー、サービス、演出等…考えなければ…とりあえずの企画では納得していただけない…
ふぅ~(困)

ここまで書いてみましたが
効果的な方法が思いつきません。
読んでいただいた方ごめんなさい。


最後に…
雨に濡れるからお店に行きたくない、しかしながらランチハウスの料理を食べたいと
ご来店頂いたお客様には、その「雨」という部分だけでも取り除くことができないかと考えています。

例えば、
雨を拭いていただくためのタオルの提供
靴下をプレゼント
防水スプレーを使っていただく…等

これが良い!というものがございましたらぜひ教えてください!
宜しくお願いします。








10/14のツイートまとめ

2011.10.15 03:55|未分類
lunchhouse

こんにちは!今日は金曜日♪♪♪なんだかウキウキしちゃいます。さて今日のランチはネギ塩チキンのぱりっと焼き(ライス、味噌汁、ドリンク、小鉢付)¥680とベーコンピラフ(サラダ、味噌汁、小鉢、ドリンク付)¥600です。皆様の御来店お待ちしております♪
10-14 11:05

@gizagiza178 フォローありがとうございます(^ ^)今後とも宜しくお願いします!
10-14 08:57

10/13のツイートまとめ

2011.10.14 04:01|未分類
lunchhouse

さきほどの我が家でのやりとり。小学生の息子:お母さん、明日の朝ノリノリで起こさないでね。母:なんで?息子:しんどい。 確かに手拍子と大声で歌いながら起こされたら私もつらい。
10-13 21:33

@Mademoiselleyrk ありがとうございます(^ ^)とっても嬉しいです!またぜひお越しくださいね(^ ^)
10-13 20:04

昨日ようやく4Sを予約しました。が、なんとそのお店では、270人の方が既に予約をしているとのこと。私の手元にはいつ届くのやら(T_T)
10-13 15:35

@makoslack そうですよね…ホントに気をつけていかないと私自身も(T_T)なんです。
10-13 15:30

夜遅くに脂肪の多い食事をとると、肥満に直結します。朝や昼にしっかりと食べましょう。
10-13 14:21

@Mademoiselleyrk フォローありがとうございます(^ ^)今後とも宜しくお願いします!
10-13 14:14

こんにちは!今日はお客様のリクエストに応えてダブルハンバーグ(ライス、味噌汁、小鉢、ドリンク付)¥780をやります。また通常のデミグラスハンバーグ¥600とアサリピラフ¥600もございますので皆様の御来店お待ちしております♪
10-13 11:10

こんにちは!今日はお客様からのリクエストに応え、当店自慢のデミグラスハンバーグランチ¥600に加え、ダブルハンバーグランチ¥780をやります!通常サイズの2倍なので大満足していただけると思いますよ?11時よりOpenしておりますので皆様の御来店お待ちしております♪
10-13 10:10

ランチハウスこだわりのお米

2011.10.13 20:32|赤裸々奮闘記
こんばんは。
もう夕飯はお召し上がりになりましたか?
総武線をご利用の方は、人身事故でたいへんだったと思います。
ご帰宅されたらのんびりとゆっくりとおくつろぎくださいね。

私の晩御飯は肉団子!
ひと仕事を終えての食事は美味しい!
実は、自宅で食べているご飯もお店で使っているお米なんです。
今回はこのお米のことをお話ししたいお思います。

このお米にはこだわりがあるのです。
業者さんから取り寄せるお米を以前は当店でも使用していたのですが
何故だか美味しくない。
なんとなく黄色い。

…これは変えなきゃいかん!

といことでランチハウスのお米探しが始まったのです。

業者さんから有名米を取り寄せてはみたものの、どこか納得できない。

何件かの農家さんにお声をかけさせていただき出会うことができたのが現在のお米です。

農家さんに直接取りに行き、自家用車に積み込みます。

積載量の関係もあり8袋が限界なんです。

というか体力的にもきつい!

なにせ1つが30kgですから。

で、そのまま精米所に運びもちろん自分で精米をします。

このお米を美味しいと言っていただけることを楽しみにひたすら精米です(汗)。

1時間ほどかけて真っ白になったお米を今度は東京へ。

2時間ほどかけようやくお店に到着です。

は~。まだ続きます。

そうです。車からお店の中に運びます。

これでやっと終了!


人任せにしない、愛情をたっぷりと注ぎ込んだおいしいお米を食べてみてくださいね!!

ホームページについて・・・

2011.10.13 10:18|赤裸々奮闘記
おはようございます!

過ごしやすい季節になりましたね~。
食欲の秋ということでランチハウスも頑張ります!

さて今回は、ホームページに関してです。

今週の初めにとある業者さんと打合せをしてきました。
リスティング広告とホームページ制作です。

当然、リスティング広告をするということはホームページを作らねければならない
のですがまたまた当然お金がかかるわけです。

当店のような小さなお店は、とことん考えて少ない予算をつかわなければなりません。
そこで、下記のように考えてみました。

既存のお客様は別として、どのような方々に対して販促を行うべきなんだろうか。

①当店の前を通りながらまだ入店いただいていないお客さま

②当店の存在を知っているご近所にお住まいのお客さま

③当店の存在を知らないご近所にお住まいのお客さま

④当店の存在を知っている遠方のお客さま

⑤当店の存在を知らない遠方のお客さま

と大きく分類できると思います。


住宅街にある当店をはたしてインターネット検索するのでしょうか?
完全に無いとは言えませんが、①と②のお客さまがもしかしたら検索する…という程度ではないでしょうか。

お店の営業の仕方(例えば全国お取り寄せOKみたいな)によって順番は異なると思いますが
当店の場合、優先順位は上記の番号順になると思います。

ということで、ランチハウスは店頭での販促から始めたいと思います。

ん~なんだろう?

何が効果的なんだろう?

ん~。

ん!?

そうだ、答えは簡単でした!!

興味を持ってもらうことですよね!!

ということは、外装工事ですよね。

…でもそれこそお金が無い。


のぼり、看板、チラシ、ニュースレター等小さなことからこつこつと初めてみます。


そして、いつの日か前を通る方が引き寄せられていくようなお店をつくるぞ!!!
頑張れ!自分!(笑)


あ、さっきも述べましたが可能性があるのでホームページもつくってみます!
完成したらご報告させていただきますので、その時には見てくださいね。


最後までお読み頂きまして誠にありがとうございます。

10/12のツイートまとめ

2011.10.13 03:48|未分類
lunchhouse

一日三食を規則正しく食べることが大切です。間食をとるときは、一日の総摂取エネルギー量の約10%以内にしましょう。
10-12 16:58

こんにちは!今日のランチはビーフステーキランチ(ライス、味噌汁、ドリンク付)¥800とベーコンピラフ(サラダ、味噌汁、小鉢、ドリンク付)¥600です。皆様の御来店お待ちしております♪
10-12 11:04

10/11のツイートまとめ

2011.10.12 03:49|未分類
lunchhouse

@nagarekome こんばんは。フォローありがとうございます(^ ^)今後とも宜しくお願いします!
10-11 22:41

@kokinnta ホントに嬉しい!以前もお越し頂いていたんですね!もっと美味しいメニューも続々開発していきますので、今後とも宜しくお願いします!
10-11 14:57

@mishinnyako0923 とても嬉しいです!ありがとうございます(^ ^)
10-11 12:49

こんにちは!今日のランチはポーク鉄板焼(ライス、味噌汁、小鉢、ドリンク付)¥600と山菜ピラフ(サラダ、味噌汁、小鉢、ドリンク付)¥600です。皆様の御来店お待ちしております♪
10-11 10:38

10/10のツイートまとめ

2011.10.11 03:52|未分類
lunchhouse

@kokinnta フォローありがとうございます(^ ^)今後とも宜しくお願いします!
10-10 21:03

@mishinnyako0923 フォローありがとうございます(^ ^)今後とも宜しくお願いします!
10-10 21:02

@ogikubojin1 フォローありがとうございます(^ ^)託児所付きって素晴らしいですね!私たちのところにもあれば---。今後とも宜しくお願いします!
10-10 21:02

こんにちは!三連休最後の日ですね。皆さんどこかにおでかけですか?さて今日のランチは若鶏の唐揚げ(ライス、味噌汁、小鉢、ドリンク付)¥600とあさりピラフ(サラダ、味噌汁、小鉢、ドリンク付)¥600です。皆様の御来店お待ちしております♪
10-10 11:16

こんにちは!ランチハウスは11時より元気にOpenしておりまーす♪♪♪
10-10 10:16

10/09のツイートまとめ

2011.10.10 06:13|未分類
lunchhouse

町田のグランベリーモールに来てます。すごい人…。
10-09 14:24

IKEAで買い物中。ホットドックが楽しみ(^ ^)
10-09 12:13

10/08のツイートまとめ

2011.10.09 03:47|未分類
lunchhouse

こんにちは!今日のランチは若鶏の唐揚げ(ライス、味噌汁、小鉢、ドリンク付)¥600とナポリタン(サラダ、小鉢、ドリンク付)¥600です。皆様の御来店お待ちしております♪
10-08 11:14

おはようございます!三連休は晴天みたいですね。皆さん秋の行楽を楽しんでくださいね!ランチハウスは、日曜日だけお休みを頂きます。ということで今日も元気に営業します!お待ちしてます!11時オープンです。
10-08 08:26

@masahiko0928 フォローありがとうございます(^ ^)今後とも宜しくお願いします!
10-08 08:21

セミナーに参加してみました。

2011.10.08 22:51|赤裸々奮闘記
こんばんは。

三連休の初日を皆さんはどのようにお過ごしですか?

私は、今、「めちゃいけ」を見ながら書いています(笑)

リラックスしないと書けないんです。


ところで先日、飲食業界のセミナーに参加してきました。

10名限定という少人数なのでなかなか申し込みができなかったのですが

今回はなんとか出席することができました!

肝心な内容なのですが…

こんなことブログに書いていいのかとちょっと悩みましたけど

赤裸々奮闘記なので書いちゃいます!


ずばり「集客セミナー」です。


ランチハウスは、たくさんの常連さんに支えられていますが

最近はじめてご来店いただけるお客様も少しづつ増えています。

しかしながら、そのようなお客様がおっしゃるのが、


「何年も気にはなっていたんだけど、ようやく入れたよ。」

えっ!え~!!

そんなに入りづらいお店なの??

考えちゃいますよね…

ということで、何かのためになればと参加しました。


お店の外観(正面)を見てみると

大きなガラス、それを覆うように植えてある二本の木、木のドア

何が問題なのかな~

とにかく植木をきれいにして、そして当店の「ウリ」を前面に出してみる

冷静に考えてみると、見た目も重要ですけど何を提供される店かわからなければ

入りづらいですよね。

入りやすい店、入って満足する店、また行きたいと思えるお店を目指して頑張ります。


ランチハウスは、明日の日曜日はお休みを頂きます。

月曜日の祝日は営業します!

それでは、お休みなさい。。。